洒落にならない怖い話を集めました。怖い話が好きな人も嫌いな人も洒落怖を読んで恐怖の夜を過ごしましょう!

  • 【洒落怖】指だらけの怪物

    2025/02/09 09:00

  • 中学生の半ば頃だったはず。

    私の学校はかなり辺鄙な場所にあり、学校を隔てて片方は都市部、もう片方は山林部、のような感じで、極端なほどに景色が分かれていた。だから、遊ぶのには困らなかったわけだ。

    都市側にあるゲームセンターに飽きた時、私と友人達は山林部で遊ぶ事にした。あれは・・・「探偵」だったかな?とにかく、「犯人」役がいて、「探索者」がそれを探すと言う感じのゲーム。

    それをしていた時の事だ。私は逃げる「犯人」役で、どこか良い場所が無いかと一人で山中を歩いていた。

    そして、小さな広場のような場所に出たとき、意外な物を見つけた。電話ボックス。

    それは、廃棄されていた・・・というよりかは、乱雑に倒れているのではなく、きちんと立てて置かれていた。それだけでもかなり変な事なのだが、そのボックスの到るところに、「KEEPOUT」の黄色いシールがベタベタと貼られていたのだ。

    その内部は曇っている上、シールのせいもあり完全に見えない。何でこんな物が・・・と考える暇も無く、その内部から物凄い声がした。

    ダーーーーーーーーーーーーーーゼーーーーーーーーーーーーー驚いて後ずさりしたら、ボックスのガラスの面の一箇所に30個くらい?(多すぎてよく覚えていない、大きさは人の指がちょうど出し入れできるくらい)にパリンと穴が開いた。その全てから人間の指が出ていた。

    指の数から、あの中にはたくさんの人間がいたはずだ。だが、電話ボックスにあれだけの数が入るはずが無い。

    では、中にいるのは一体何なのか。ダーーーーーーーーーーーーーーゼーーーーーーーーーーーーーもう一度聞こえた物凄い叫び声。

    だが複数の声ではなく、明らかに「単体」から出される声だった。そして、だしぬけに理解してしまった。

    ああ、そうか。分かったぞ。

    「出せ」って言ってるんだ・・・。木々を縫って降り注ぐ太陽の光が、恐らくは雲によって遮られ、森の中が少し暗くなったと同時に、私は駆け出していた。

    いくつもの音・・・鳥の鳴き声、木々のざわめき、枝の折れる音、そしてあの叫び声。それらを気にして振り返る事など出来るはずが無かった。

    友人と合流した後、体験した事を彼らに説明した。あまりにも気味が悪く、余りにも怖すぎたので、誰も行こうなどとは言わなかった。

    私の必死の説明が彼らにも伝わったのだろう、それから私たちは山林部で遊ぶ事はなくなった。「指だらけの怪物」・・・こう言うとシュールで、少し笑えるかもしれないが、ただ現実として残っている記憶、出来事を、ここに書いてみた。