小学校の時の事です。
私の小学校は、
いわゆる「校内掃除」が放課後にある所でした。
教室で集めたゴミを、
外の焼却炉まで捨てに行く係だった私は、
その時も、普通にゴミを運んで行っていました。
冬だったので、裏口から外に出ると、
外がもう薄暗かったのを覚えています。
ぱんぱんになったゴミ袋を焼却炉に投げ込んで、
引き返し、歩いていたのですが、
後ろでガサゴソ、と音がしたので反射的に振り向きました。
見ると、焼却炉のそばに、
人が直立姿勢で立っていたのです。
驚きました。
たった今まで誰も居なかったはず。
しかし、薄暗くてよく見えません。
下半身の辺りは草で隠れていて、
トレーナーのような服の上半身だけがかすかに揺れています。
何がなんだかよく分からないまま、
数秒は動けずにいたのですが・・・
何気なく横に目をやると、
自分のすぐそばに、人間の下半身だけがありました。
本当に下半身だけ。
あまりの事に喉から変な声が出てしまいました。
衣服は、
ジャージのような感じだった気がしますが、
この辺は曖昧です。
下半身は、
腰の辺りから急激に細くなり、
焼却炉のほうに向かって、
ゴムのように伸びていました。
私は一目散に逃げました。
意味不明すぎる。
誰かに話そうとも思ったのですが、
うまく説明する自信が無かったのでやめました。
なので今まで、
この話を誰かに言ったこともありません。
また当時の焼却炉は新品同様だった筈なので、
そういう事に思い当たる節も無いのです。
あの下半身は、
あの上半身のものだったのでしょうか?