洒落にならない怖い話を集めました。怖い話が好きな人も嫌いな人も洒落怖を読んで恐怖の夜を過ごしましょう!

  • 【洒落怖】拾った石

    2025/02/20 09:00

  • 私の体験談です田舎の大学に進学し、初めての一人暮らしや山や川、海にテンションは上がりっぱなしでした。

    新しい生活にもなれ、友達もできてきた夏、川原でバーベキューをすることになりました。男女いりまじり、いい雰囲気で酒も進み、気付けばあたりは暗くなっていました。

    私はふと一人で散歩がしたくなりうろうろと川岸まで歩いていきました。みんなからだいぶ離れ、川を見つめているとすぐ近くから人の気配がしました。

    こんなところに誰もいないはずなのに。そう思いながらもみんなのところに戻ろうと振り替えると足元の石が光っているのが見えました。

    月に反射しているのか表面が細かくキラキラとひかり、とてもきれいでした。あんまりきれいだったので、ひろいあげて月に照らしたりしながら歩きました。

    みんなが私に気付くと「それなにぃ~?」と怪訝な顔。とっさに取られたら嫌だと思い、「持って帰るんだよ!」といってポケットにしまい、その日はそれからしばらくして解散になりました。

    家に帰ると、石を窓辺に起き、きらきらしてるのを眺めながら寝ました。しばらくして私には彼女ができ、彼女が食事の用意や掃除、洗濯までしてくれて、もしかしたら、あの石のおかげか?と、思うほど幸せな日がつづきました。

    しばらくして、ピンポンダッシュ(チャイムおして逃げるやつ)が頻繁におこるようになり、そのうちドアをどんどんとたたかれるようになりました彼女と恐いね、等と話し、鍵を増やすことにしました。鍵を増やそうとドアに近づいたときですどんどんどん!と、いつものようにドアをたたかれました。

    「なんだよ!だれだよ!」今日は声をかけてみました。「○○!」それは友達の声でした。

    え?と思ってドアをあけると、友達が「おまえ何してんだよ!?」と、どうやら二週間ほど学校にいっておらず、心配して時々見にきていた、と。振り替えると私の部屋は荒れ果て、食事も何を食べていたかわからない。

    彼女も、いなかったらしい。友達を家にあげたとき、耳元で「もう少しだったのに」と…後日談眺めて楽しんでた石は何かの卵がびっしりとついた気持ちの悪いものでした。

    彼女は…今でも好きな気持ちは残っているのに、どこで出会ったか、名前も顔もおもいだせません。それから一週間入院し、点滴と食事療法で体は元気になった。

    ただ入院するとき、胃洗浄をしたんですが、口からあの石についてるのと同じぷつぷつがたくさんでてきました