あれはまだ俺が小学生高学年のときの話だ俺の片目は生まれつき視力が低くてな。
斜視だったかなんだったか……まあそれを矯正するために手術をするってことで一月ほど入院することになったんだ風邪を引いたりした時は近場の病院に行けば済んだんだがそのときは手術ってこともあって数キロほど離れた場所にある大きいほうの病院に行くことになったんだ。駅前の方にも病院はあったが、そっちじゃなくて山の方にある病院に行くことになったんだ理由は知らないけどな。
まあそんなわけで俺は山の方にある病院に入院することになった。手術前の検査期間と手術後の検査期間あわせて約一ヶ月の入院。
正直暇だった。友達は入院初日に着たらそれ以降全然来ないし、両親も仕事の合間に来るくらいだったから大抵は一人でいた。
まあ患者ってのは大抵そんなものなんだなって今なら思えるでも子供時代のことだ一人ってのが寂しくてしょうがない。昼間ならまだいいさ。
優しい看護婦さんとかが話し相手になってくれたりした携帯ゲーム機なんて持ってなかったし、楽しみはそのくらいだっただが夜になると看護婦さんも仕事場に戻るあたりは真っ暗なんせ消灯時間過ぎたら光はまったく無い。あるのは非常口の薄明るい緑色と窓から見える星くらいのもの山の中だったしな。
そうして手術も終わって残るは術後の検査期間を終えるのを待つばかりそんな残り数日の夜にちょっと不可解な出来事に遭遇したんだ消灯時間を過ぎた病院ってのは本当に静かなんだ聞こえるのは時々見回りをしている看護婦さんの足音と他の患者さんの咳くらいそれ以外まったく音がしないんだ。山の中ってこともあって若い人たちより高齢者の患者さんがずいぶん多かったそのせいもあって消灯時間を過ぎると全然物音がしないんだ何故かその日に限って俺はすぐには眠れなかったなんかいつもと変わらない夜なのに、すごく恐いっていうか不安だったんだそれもあって目が冴えてて、いつもなら寝てる時間だったのに起きてたそうこうしてるうちにトイレに行きたくなってきてでも病室から出るのは恐い。
部屋からそっと廊下を除くと足元にある非常口の薄緑色のやつだけしか光は無いすごく恐かった。でもトイレには行きたいそれでついに辛抱できなくてトイレに行くことにしたんだたしかあのとき、他の病室の前を通らなくちゃトイレには行けなかったそれで他の病室の前を通り過ぎるときにピッ・・・ピッ・・・ピッ・・・ピッ・・・っていう規則的な電子音がしてた呼吸器をつけてる人もいたから心電図の機械とかのやつだと思う。
それがまた不気味だったそれでも俺は勇気を振り絞ってトイレに行った用を足して自分の病室に戻ろうとして廊下を足早に歩いてたとき前の方からキィ・・・キィ・・・っていう何かが軋むような音が聞こえてきたそんな音がするはずはないんだだって皆寝てて、さっき通った時だってそんな音はしなかったでももしかしたら誰かが起きてるのかもしれないそうも思っただけど俺も子供だった。皆寝てるのに僕は起きてる。
寝てなくちゃいけないのに見つかったら怒られる!そう思ってしまってつい近くの病室に隠れたんだ病室の入り口がどうなってるか知ってるか?場所によって少し違うと思うが大抵は扉なんてないんだ俺の入院したところでは消灯前にカーテンを引いて中を見えなくするだけだった俺は子供で怒られると思って隠れたでも誰だろ?って気になってカーテンの下の隙間を覗いて見てたんだそうしたらゆっくりと、車椅子がキィ・・・キィ・・・って音をたてながら隠れてる病室の前を通ったんだ車椅子を押してる人がいて、履いている靴で看護婦さんが押してるんだって俺もわかった。だけど何故か俺は病室から出れなかった。
怒られるからじゃない。すごく恐かった、だから出れなかったんだでもこれで話が終わるわけじゃない車椅子と看護婦さんが病室の前を通り過ぎるのを俺は待ったキィ・・・キィ・・・っていう音がしなくなるまで隠れ続けたそうして音が聞こえなくなるのを確認して俺は自分の病室に戻った足音を立てないように静かに静かに歩きながらあと二つ三つ先に自分の病室があるというところでまたキィ・・・キィ・・・っていう音が聞こえてきたおかしかっただってあの車椅子が通り過ぎた方向は病室から見て左俺が向かっていたのは病室から見て右音が聞こえたのは俺が向かっている方向からだった・・・たしかにそこの病院の作りからすればおかしいことじゃないナースステーションを中心に#のような廊下作りになっていたからナースステーションを回って反対側の廊下から来ればありえるだけど距離にするとけっこうあった走ったりしなければさすがに追いつけないいや・・・前に来てるんだから追いつくだけじゃ無理なんだ追い越さないといけないそれも足音をたてないで車椅子も音をたてないでだ俺は恐くなってさっき通ってきた道を戻ったでも音は変わらずにキィ・・・キィ・・・ってついてくるんだ。
どうしてついてくるのか分からなかった恐くて恐くてどうしようもなくって気づいたらトイレの個室に隠れてたでも・・・・音は止まらなかったトイレのところにも車椅子が入ってきて少しずつこっちに近づいて来るんだ俺はトイレに入って一番奥のところに隠れてたんだキィ・・・キィ・・・って音は俺の隠れてた個室の前で止まった目を閉じて耳を塞いで俺はじっとしてたそうしてどのくらい時間がたったのかわからないけど突然カギを掛けたところがガチャガチャ鳴り出したすごく力を入れて動かしてるみたいで壊れるんじゃないかって思ったほどそれもすぐに収まって・・・ふと上に視線がいったそこにねぐちゃぐちゃになった女の人の顔があったなんか肉がただれてるような切り傷だらけみたいな顔俺は恐くなってカギをあけて個室から出た。でもそこには何もいなかったまだ話は終わらない終わらなかったんだよ。
だって、個室を出たあとにまたあの音が聞こえたんだトイレの入り口の方からキィ・・・キィ・・・って車椅子の音が聞こえたんだじっと僕は入り口の方を見ていたすると車椅子が通りかかって・・・・そのままこっちに入ってきた看護婦さんが車椅子を押しながら僕の方に近づいてきたんだ・・・暗くて看護婦さんの顔が見えない。車椅子には誰かが座ってたなんで電気をつけないで入ってくるんだろうとか、そんなことを考えていられる余裕はなかった暗闇でも慣れると割りと物が見えるようになるんだそれで近づいてきた車椅子を見てたら・・・座ってる人の頭がなかった恐くて俺は座り込んで後ずさりしたんだ。
あ、って声も出せなくて金縛りにあったようにのどが引きつったようになってそれで看護婦さんの方を見ると両手を頭に添えてていきなり頭を抜いたちょっとこのとき聞いた声はぼやけた感じで正確には覚えていないけど笑うような、楽しそうな声で『もうこれにも飽きちゃった・・・』そういうような声を聞いたんだ。子供のような声でそう聞こえたんだそして頭のない看護婦さんが抜いた頭を捨てて、今度は僕の顔に添えた・・・それで目を覚ましたとき自分の病室のベッドにいたんだ夢だったんだ。
良かったって思った。本当に夢で良かったって最初は思ったんだでもね・・・おかしいんだ夢だ良かったって思ってるのにね本当にあったんだって理解してるのそれでトイレに確認しに行ったんだよあれが夢だったのかどうだったのか俺はトイレの個室を使うときは一番手前って決めてたんだ近い方が楽って思ってたんだよだから一番奥の個室に行くことはないんだトイレの個室が全部埋まるなんてことなかったしねだけど一番奥の個室を空けようとしたときにねぬるっとした感触がしたんだ変だなって思って手を見てみると血みたいな赤い何かがべっとり付いてたドアノブひねってて、気持ち悪いって思いっきり手を引いたら扉が開いたそこの壁中に赤い文字で「助けて!」て書かれてたんだそれで恐くて手洗い場まで戻って手を洗ったんだそこで気づいた首の辺りに人の手形のようなアザがついてることに・・・これで病院での体験談の一つは終わりだ以降はこの話の後日談の話をしようと思うそこの病院は一号棟二号棟と分かれてて一号棟を本館、二号棟を別館と呼んでたらしい俺が入院してたのは別館だったんだが、数年前に規模の縮小だとかで現在使われてないんだそれで今は立ち入り禁止になってるらしいんだが、ちょっち秘密で入ってきたそれはさておき、当時から働いている人から聞いた話から話そうと思う俺が入院するちょっと前に俺と同じように手術を受ける子がいたんだそうだ名前とかはなんか大人の理由で教えられないらしかったが体験談を話したら事情は教えてくれた簡潔に言うとその子(男か女か不明・子って言ってたので子供と思われる)は手術の最中に事故だかなんだかがあったらしくて、結果を言うと失敗したらしい一命は取りためたらしいんだけど余命幾ばくかしかなくて悲しそうというより絶望してるというような感じだったらしい手術から数日たたずにその子は病院の屋上から飛び降りて自殺したらしいその自殺があった後にトイレに件の血文字みたいなのが書かれてるのに気づいて清掃員さんが気持ち悪いからと掃除したらしいのだけど落ちなかったらしい最初はぼやけてる感じだったのもいつしかはっきりと『助けて』って見えるようになったそうだそれでなんかその自殺した子と仲がよかったらしい看護婦さんがいたらしいんだけどその子が自殺した後に交通事故で亡くなったらしい。
ここいらは噂話の線を越えないがもしも・・・この看護婦さんの顔がその事故で切り傷だらけだったとしたら・・・あの車椅子に乗ってた人が自殺した子だとしたら・・・・俺は正直恐い数年前から使われなくなったとは言っても管理はしてるのか別館の中はわりと綺麗だった。管理が楽なようにだろうか鍵はかかってなかったので自動ドアの部分を手動で開けて中に入った俺が入院してたのは三階の一番端にある病室だったちなみに別館も本館も五階建てだエレベーターが使えなかったので階段を使った電気は止められてるんだから当然といえば当然なんだけど・・・いやこれは関係ないから省くとしようか。
まあそんなこんなで三階について自分がいた病室に行ってみたんだちょっと懐かしい感じがして、ちょっと寒いって言うのか寒気を感じた方向のある寒気って言い方もおかしいけど、そんな感じそっちの方角にはね。体験談で話したトイレがあるんだ件のトイレには用事があった。
というかそれが本命だったから俺はトイレの方に向かった。そしたら変なんだ。
綺麗だった室内がそこに向かうにつれて汚くなってるというのか物が地面に落ちてたり、壊れてたり、そういうものが多く見かけるようになった壁のひび割れとかもそんな感じに増えていってるような気がしたトイレの近くにはエレベーターがあったから物の運び出しとかがあって他に比べて乱雑な感じになってるんだなと俺はそう思うことにしたトイレに入って手洗い場の割れた鏡を見る鏡には俺が映ってるがもちろん首元に手形のようなアザはないそのまま奥に進む右側には小便用のトイレ、左側には大便用の個室・・・・それと真ん中に車椅子があったその車椅子見たときね。恐くてすぐにトイレから逃げたフラッシュバックっていうのかな。
あの看護婦さんもいたような気がしたんだ逃げたあとで思った。今は昼間。
トイレには光も結構入ってきてる。そこまで恐くないなにより、いた気がしただけでいなかった車椅子だけだったそう自分に言い聞かせて忍び足みたいにソロソロとトイレに戻ってみてみた恐かったんで、そっと覗きこむように車椅子のあった場所を見た・・・たしかにそこには車椅子があった折り畳まれてたり、横になって倒れてたりそんなことにはなってなくて誰かが座ってるように開いて足を乗せる部分もしっかり空けてあった・・・俺以外誰もいない・・・当たり前だけどそれを確認して車椅子の置いてある場所まで俺は歩いて近づくそこで俺はまた寒気を感じたトイレに車椅子ってだけでも場違いなのに、その車椅子が置かれてたのは俺が子供の頃に隠れた個室の前だったんだ・・・・車椅子の向きもおかしかった個室の方に向いてたんだ。
トイレのところがどれだけ狭いか思い出して欲しい。普通車椅子を横に置くほどスペースはない。
縦ならわかるだけど車椅子は横を向いて・・・・個室を見るように置いてあったもしこれを人が置くとしたら縦に車椅子を押してトイレに入ってその状態で車椅子だけを横に方向転換させるしかないこれだと車椅子を持ち上げる必要があるだって車椅子を横におけるスペース自体はあっても人が車椅子を持ってる状態で横に出来るスペースがないんだから・・・車椅子をこのままにしておくと個室の扉も開けなかった気持ち悪い気持ち悪いと思いつつも俺は車椅子を持ち上げてどかしたそうやってどかしたことを後になって後悔したんだが・・・・そのときはどかしてしまったんだ邪魔だった車椅子も退かし終わり、目的だった個室の中を拝見すべく俺は個室の扉を開けて中を見た俺の記憶ではそこには小さな『助けて』って文字がまばらに書いてあった壁中にまばらに『助けて』って小さな文字で書いてあったそう記憶してただけど実際に開けて見たら赤色がびっしりと壁中に塗り潰されてた・・・思わず後ずさって、だけどちょっと気に掛かったんでよく見てみたんだそしたら・・・・たしかに小さい文字で『助けて』って書かれてただけどその字の上に重ねるように『助けて』って書かれててまたその上に『助けて』って書かれてた・・・それがいくつもいくつも上書きされて壁が真っ赤に塗り潰されてるってことに気づいた恐くなってでも目を背けられなくなってて・・・・そしたらねキィ・・・・って音が近くから聞こえたんだ横にはさっきどかした車椅子があるはずで・・・・しかも縦に置いたからこっちを、おれをに向いてるように置いてある左を向けば車椅子が置いてあるだけどそれを確認するのが恐くて・・・・でも赤で塗り潰された個室を見てるのもすごく恐かった・・・・だから俺は意を決して左を、車椅子のあるほうを見た・・・・一瞬・・・・赤い染みがいくつもある服を着た看護婦さんと真っ白な服を着た子供が車椅子に座ってるような錯覚を覚えた一瞬本当にいたのかと思っただけどそこには車椅子が置いてあるだけで風も入り込んできてないし、その車椅子が動くこともなかったそれでも俺は恐くなってトイレを飛び出して怪談を駆け下りて一階に戻ったそこで変な音を聞いたんだ・・・・その音が聞こえたときは階段を下り終えたばかりで、階段のすぐそばにいたんだそこでね上の方からガタガタ!ガチャン!!って音がしたんだ何かが崩れたような落ちたような音俺はすぐに車椅子を連想してしまった・・・・でもそれとは別の音が外から聞こえたちょうど庭のある方角から・・・・気になって外に出て庭の方に回り込んでみたんだだけど何もいない。当然だ、ここは立ち入り禁止だしいるとすれば俺のような何かの目的を持ってきた人以外ありえないそれで庭から俺のいた病室あたりとトイレのあるあたりを見てみたんだそしたらねなにか・・・・人みたいな何かが上から落ちてきた一瞬人かと思った。
だけどそこから動けなくて、それが落ちるのをずっと見てた・・・・鈍い音がして、それで俺ははっとして落ちたところに駆けて近づいた人だったら大変だ。なにより投身自殺したという前例があったからもしかしたら・・・そう思って近寄ったんだだけどそこには何もなくて近くを探したけど何もなくて音がしたはずなのに何もなかったそれで俺はいやな気分になって、気持ち悪いって言うのか・・・・胸の辺りに蛇が這ってるようなそんな気持ち悪さがしてて別館を後にして本館の方に歩いてたんだけど時々別館の方を振り向いた一回、二回、三回ほどだったろうか?誰かがいるような・・・・誰かが見てるようなそんな気がしたんだそれで何度か振り向いただけどそこには誰もいなかった・・・・・ちなみに帰りにも本館によって俺が来る前に来た人はいましたか?と聞いてみたが、その日、最初に来たのは俺だったらしい・・・・