これは幼馴染との体験です。
仮にHとします。このHは霊感が強くこれから先も色々あったのですが。
Hの家は旧家で木造平屋です。正面に庭はなく家の後ろに庭がありました。
私達は中学になり自分の部屋を持ちました。Hの家は部屋が余っていなかったため裏の庭に増築されました。
「部屋ができたから遊びに来いよ!」と言われ遊びにいったのですが何か重い空気を感じました。Hは部屋を持てることに喜んでいたのでそのことは言わなかったのですが帰り際に一言。
「ここってなんか変じゃない?」そのときは私も変だと感じたとは言わず気のせいだよと言い帰りました。翌日Hは学校でも元気がなく帰りたがりませんでした。
私の部屋で遊んでいるとき(SFのマリオをやってたと思う)にこういうのです。「幽霊って信じるか?」と。
私が父の実家の話をしたら「出るんだよ。新しい部屋に最初は夢かと思ったけど違うんだ部屋の角の机に赤ちゃんを抱いた女の人が立ってるんだ」私は震えました。
Hは普段はひょうきん者でクラスの人気者ですがこの時は本気だと感じました。Hの親は増築までして与えた部屋に文句を言うなと怒ったそうです。
その晩Hの家に泊まることにしました。以前からよくやっていたのでHの親もOKしてくれました。
すごく怖かったけどHの必死の頼みを断れませんでした。その晩は二人で楽しく過ごすことが出来Hの言っていたことを忘れてるほどでした。
12時頃寝たのですが恐らく2~3時くらいでしょうか。Hが苦しみ出したのです。
気がついた私はHの親を呼びに走りました。部屋に戻るとHは寝転んだまま目を見開いて部屋の角を凝視しているのです。
机のある場所を。私や親に気がつくことなく恐怖を浮かべずっと。
私が机を見てもなにもありません。親も同様に何も見えてないようでした。
Hを必死に呼び続けるも目を見開いたまま微動だにしません。何か言おうとしているようですが全く聞き取れません。
尋常ではないと思ったのか父親がHを抱き部屋を出ようとしたそのときです赤ちゃんの鳴き声が。両親と私は足が止まりました。
動こうとしても足が動かないのです。叫び声を上げたくても声がでません。
それから数十秒でしょう。泣き声が聞こえなくなると動けるようになり私達は部屋を飛び出し家の明かりを全部点け居間に居ました。
Hは気を失っており、両親は会話することなく呆然としています。Hが起きたときは明け方になっていました。
その後詳しくは教えてもらってませんが部屋は壊され応接間を部屋にあてがってもらってました。裏庭には怖くて行けなかったのですが一度だけ御札と神棚?らしきもを見たことがあります。
H曰く、あのときは恐怖でパニックになったけど今なら危害加えてこない限り平気だと。